当会が実施する表彰の受賞者は次のように決定されます。

 

1、受賞候補者の推薦について

当会表彰は、推薦規約に基づき、基本的に当会役員または会員の推薦を受けることが必要となります。①による推薦となりますが、例外として②の推薦を受けることがあります。

(②の推薦は制限を設ける事があります)

 

①他薦による推薦

当会の「他薦推薦規約」に基づき、推薦を受けることが必要となります。

規約に基づき、受賞候補者の推薦は、当会役員、幹事、推薦委員、支部長または会員からの推薦によるものとします。

 

②自薦による推薦(推薦人が不在の場合)

当会の「自薦推薦規約」に基づき、推薦を受けることが必要となります。

当会の本規約に基づき自ら推薦を行い、事務局にて面接等を経て、事務局長または会長推薦によるものとします。

 

2、受賞候補者の評議(決定)

受賞候補者については「受賞規約」に基づき履歴書等の資料審査、推薦人または必要に応じて受賞候補者への確認等を経て、当会評議委員会(現在三者役員会)において受賞候補者より受賞者を評議(決定)いたします。

 

3、受賞確認

受賞候補者には、指定住所に「評議結果通知」を送付いたします。

 

4、受賞決定

受賞候補者が所定の書類より「受賞確認」することで受賞決定となります。

表彰につきましては、受賞一式(賞状・徽章)の受賞費用をご負担いただいております。

 

当会表彰推薦から受賞までの流れは、上記のようになります。

尚、現在、受賞方法は「会場受賞」または「在宅受賞」となります。

詳しくは「開催要領」をご覧ください。

 

〇受賞費用につきまして

受賞費用(浄財)は、NPO法人発明文化研究会の理念活動費として活用されます。

〇受賞取り消しについて

受賞後、推薦(経歴)内容の虚偽、また、法律違反など、公序良俗に反する行為が判明し

た場合、当会規約に基づき受賞の取り消しとなる場合がございます。


当会は、皇籍離脱後の東久邇宮盛厚殿下と豊澤豊雄名誉会長が設立した団体です。宮内庁や他の国の機関とは一切関係がございません。 

当会は民間の非営利団体です。(国からの補助金・支援等は一切ございません)皆様のご協力、ご支援(寄付・受賞費用のご負担等)により運営されております。